2013年7月15日月曜日

高校の決め方 その2「公立高校の決め方」



 7月の声を聞くと、今年も高校受験の時期が始まった感がします。夏休み中から、公立そして私立高校の学校説明会や合同説明会等が県内で開催されます。そこで今回は、公立高校と私立高校に分けていつ頃学校説明会に行き、公立高校であれば「いつの時点で最終的に志望校を決める」のがベストなのか? また私立高校であれば「いつの時点で確約をとる」のがベストなのか? ということについて、書かせていただこうと思います。つまり中3生とその保護者の皆さんが、どのような行程を踏んで高校入学までたどり着けばよいのか。それについてのシローズの見解について、お話をさせていただこうと思います。時期的に私立高校の方が早いために、先に私立高校について、あとで公立高校について、そして最後にまとめを書かせていただきます。

  

2. 公立高校

・夏休み中から、公立高校の学校見学会が開かれます。同時期に行われる私立高校の入試説明会等もあって、保護者の皆様の中には、夏休み中の学校見学や説明会の予定を考えている方も多いのではないかと思います。ただ、思うのです。夏休み中は学校見学などせずに1学期学習範囲までの徹底復習と2学期学習範囲の予習をした方がいいと、本当に思います。
 ご承知のように入試まであと7ヶ月とちょっと、入試問題を演習する期間を考えると、残った中3学習範囲を進めながら、同時に中3の1学期までの復習を行うには、この夏休みの時間の使い方がとても重要となります。とくに安行地区・新郷地区の場合、中学学習範囲の中での難解な単元のほとんどが、中学校授業でちょっとだけ入口を触れただけで終わってしまいますから、上位の高校を目指す生徒たちにとっては復習をしながら、同時に2学期以降の学習範囲の予習をしなければならない。とても高校の説明会等に行っている時間の余裕などないのが現状だと思います。
 ただそうも言っていられないと思いますので、以下の事に注意を払うべきではないかと思います。
 私立高校ほどではないのですが、公立高校側でも、生徒獲得のために、説明の上手な先生を全面に立たせて説明会を行います。前に立つ先生の説明に私立高校ほどの嘘は無いとは思いますが、その説明の内容がどこまで信用できるものかを考える必要はあるのではないかと思います。そしてもう一つ気になるのが、いつの時点の学力で志望校を決めるかということです。その1「私立高校の決め方」でも書かせていただいたのですが、1学期の模擬試験の結果では志望校を決められないと思います。ですからもしも見学会に出席するならば、現在の成績に合う高校ではなくて、お子さんが受験したい高校の見学会に出席すべきではないでしょうか。

 毎年の受験期に、シローズに来てくださっている中3生の保護者の皆さんと面接の場でお話をしたり、今年はFacebookやホームページを作らせていただいて、中3生の保護者とメールをさせていただいている中で感じるのは、ほとんどの保護者の方が1学期の北辰テストの結果や1学期の定期テストの順位で、もう夏休みを前にした今の時期に公立受験校の選定に入っているということです。このことに私は強い不安を感じます。なぜなら、当然中学学習範囲はまだ終わっていません。そして中3の1学期までに学習が終わった単元だけで、入試問題は作ることができないということです。つまり今現在の偏差値は、まだ大きく上下動をする可能性があります。5教科に渡って、それが言えるということです。
 数学を除いた4教科は学習の仕方によっては、まだまだこれから10近い偏差値を上げることが可能だと思います。数学だけは、今までの学習の仕方によって、大きく下がってしまう可能性がある。ですから今の偏差値が良くても悪くても、まだまだ志望校は雲の中に隠れて、現状では姿を見せていない状況だと言えることが出来ると思います。
 ではいつになれば、志望校が見えてくるか?
 たぶん11月の北辰テストが帰ってきた頃には、半分くらい姿を見せてくれると思います。この頃になると、中学校でも中学学習範囲のうち7割から8割程度までの単元の入口に入るはずですし、塾の授業でも、そろそろ入試問題的な総合問題の演習の入口に入れる状況になってきていると思います。ですから11月、12月の北辰テストの結果で受験候補校選びをして、そして最終的な受験校決定は、やはり最終の北辰テストの結果を見てみないと判定できない状況だと思います。
 今年度は、最終の第8回(入試直前テスト)北辰テストは2月2日に行われます。第7回の北辰テストが12月1日の実施(返却が12月13日)ですから、第7回と第8回は2ヶ月の開きがあるわけです。この2ヶ月は重要です。お子さんによっては、かなり大きなの偏差値の変動が出る可能性があります。
 2月2日に実施された入試直前テストは、2月15日に返却されます。その結果を見てから、最終的に志望校を決めるべきだと思います。その時期の決定で、まだ間に合うのです。参考までに、平成26年度入試の予定を下に書きますと以下のようになります。


 ・願書、調査書の提出  2月18日(火)、19日(水)

 ・志願先変更期間    2月20日(木)、21日(金)、25日(火) 




0 件のコメント:

コメントを投稿